2018年2月7日 No.2805
長岡東RC 例会報告
司会 | 水流 潤太郎さん |
---|---|
本日の出席 | 38名 |
出席率 | 63.33% |
国歌斉唱 | 君が代 |
会歌 | 奉仕の理想 |
体操 | 親睦委員会 松本 和明さん |
各種表彰 | 年間100%表彰 2名 ・田中 哲雄さん 22回目 ・藤井 英雄さん 1回目 入会記念表彰 1名 ・今井 進太郎さん(入会10周年記念表彰) 2月お誕生日祝 7名 ・反町 和夫さん(2. 2) ・廣川 勝彦さん(2. 6) ・大原 興人さん(2.10) ・中村 公哉さん(2.11) ・伊丹 敏彦さん(2.15) ・小林 成二さん(2.17) ・樋熊 隆治さん(2.18) |
会長挨拶:吉井会長
こんにちは。
今月のガバナー月信の世界平和へのロータリーの取り組みについての新保ガバナーのコメントを読んで、私なりに少し調べましたことをご報告します。
我々のロータリーの会費の中から1人あたり150円の支援で、ロータリー平和センタープログラムがここ10年間進められています。
世界6カ国7つの大学にロータリー平和センターというのが10年前から設立されていて、そこで毎年100人が学び、世界平和・紛争解決に貢献するための優れた人材が輩出されています。
具体的には、平和や紛争解決に現に数年間以上取り組んでいることを条件に、このロータリー平和センターで学びたいとして世界中から応募されてくる方々の中から、職歴や平和への熱意などが審査されて、毎年100人が選ばれ、2年間1人8万ドル、即ち1年間約500万円をロータリーが支援してその平和センターで所定の修士号プログラムを学んでもらい、国連を初めとする世界の様々な平和機関へ素晴らしい人材を送り出しているとのことです。
既に1,100人がこのロータリー平和センターから輩出され、世界各地で世界平和のため活躍しているとのことです。
日本でのこのロータリー平和センターは国際キリスト教大学にあり、日本人は入学できませんが、世界中からその定員10名枠に入学し、2年間学んでいるそうです。
1人あたり僅か150円ですが、この資金が将来の世界平和に少しでも役立つことは嬉しいです。
毎年100人輩出されるこの平和フェローの皆さんがこれからも増々世界の紛争地域で平和のため頑張ってくれることを祈念したいと思います。
今月は、平和・紛争解決を考える月ということで、僭越ながら少し調べましたことを話させて頂きました。以上です。
幹事報告(理事会報告):藤井幹事
1.ボーイスカウト新潟連盟維持団体より、3年に1度の大会があるため寄付のご依頼がありましたので1万円の寄付をする旨決定しました。
2.長岡東RC青少年奉仕委員会より、4月25日(火)に講演会を開催いたします。
「情報技術と文化」という演題で長岡技術科学大学の三上善貴副学長よりお話頂きます。
長岡東RCメンバーと40歳以下の青少年対象にお集り頂きたいと思います。
3.長岡東RCの未来を考えるという事で、クラブ改善検討委員会を発足いたします。
その第1回会議を3月1日に開催いたします。まだまだメンバーを募集しております。
4.米山奨学生の世話クラブの要請がきております。長岡技術科学大学の周遠兵さん(中国)
博士課程の方でお引き受けすることになりました。カウンセラーは原信博さんにお願いいたします。
5.2018-19年度版ロータリー手帳の予約受付のご案内が届いております。注文される方は事務局までお願いいたします。
委員会報告:親睦委員長 森 康二さん
来週2月14日夜例会、飯利美和子さんによるテーブルマナー講座を特別に指導して頂けるとのことで、是非大勢の方のご参加をお願いします。今回のテーマとしては公式の晩餐会でもなく、一般の披露宴をテーマで進めて頂きます。よろしくお願いいたします。
ニコニコ情報:ニコニコ委員会 加藤 武さん
長岡RC高橋歯科医院の勉強会の講師を務めました。謝礼金を頂きましたので、ニコニコに投入します。
卓話をさせて頂くことになりました。雪の降る良いタイミングだと思います。よろしくお願いします。
老骨にムチを打って除雪をしました。若い若いと自己満足です。
この寒さにめげる事なく、新発田から糸魚川へと奔走しています。健康に今更ながら感謝です。
長岡へ来て4回目の冬、これまでで一番の大雪です。でも元気です。
ちょっとの雪で東京は大混乱。長岡は流石です。
先日、後期高齢者の認知症の検査の講習を受けて82点をもらいました。
まだ認知症になっていません。
後期高齢者の件で田中哲雄さんから声をかけられました。私は1年前にテストを受けました。
あまりの雪で…今朝、妻が家を出ました。というのは冗談で、今日都内で研修です。
という訳で私は今日から雪と子供達との闘いです。2月も元気にニコニコ行きましょう!