2018年7月25日 No.2824

長岡東RC 例会報告

司会 岩崎 由三さん
本日の出席 40名
出席率 66.67%
会歌 四つのテスト
ゲスト紹介 親睦委員会 池上 健一さん
・佐藤 一男ガバナー補佐(栃尾RC)
・髙橋 芳則さん(栃尾RC幹事)

会長挨拶:岸会長

皆さんこんにちは。暑い日が続きます。
大暑を迎え、文字通り、この夏最高気温を記録しました。
大暑どころか、猛暑 酷暑、危険な暑さであります。どうぞご自愛をお願いいたします。
そしてこの猛暑の中、RI2560地区から佐藤ガバナー補佐、栃尾ロータリークラブから高橋幹事に当クラブにご来訪いただきまして誠にありがとうございます。 心から歓迎いたします。どうそごゆっくりおくつろぎください。
ここで皆さんにお知らせがございます。
9月19日、ガバナ-公式訪問でありますが、川瀬ガバナ-体調不良により代わりに、本日ご来訪いただいております、佐藤ガバナ-補佐からご訪問いただく予定でございます。
ぜひ当日は、佐藤ガバナ-補佐がリラックスして、穏やかな気持ちで訪問いただけるよう、皆様にご協力をお願いいたします。
規律ある中にも、胸襟を開き、楽しく、和気藹々とした公式訪問例会になりますことを願っております。
さて、来週の8月1日、いよいよ長岡まつりであります。
73年前の8月1日、長岡は、空襲により市内の約8割もが焼失し、1486名の方々の尊い命が犠牲となりました。
ここに改めて追悼の意を表したいと思います。
今年も例年通り長岡まつりを迎えられる平和な世の中に感謝したいと思います。
ところで、高校野球県大会予選は、昨日決勝が行われ、長岡勢中越高校が、甲子園の 切符を手にしました。当クラブにも、出身の方がいらっしゃるかと思います。心からお祝いを申し上げます。
その、全国高校野球選手権大会ですが、今年で100回目を迎えます。
その長い歴史の中には、戦争で中止になったり、また、一方で開催されたものの、記録に残されない、いわば高校野球史上には刻まれていない甲子園大会が存在しています。
時は、日米開戦の翌年、1942年8月のことであります。
それは「幻の甲子園大会」と呼ばれ、10年前位にドラマ化され、本も出版されています。
この大会は、軍部主導で行われ、戦意高揚のために特別に開催された大会でした。
甲子園のスコアボードには戦意高揚のスロ-ガンが掲げられ、また出場選手は戦士と呼ばれ、試合開始の合図もラッパで行われたそうです。
また高校球児あこがれの「ユニフォーム」もローマ字から漢字に変更を余儀なくされました。
更にこの大会には特別ルールもありました。
そのルールと言うのは、
「打者はどんな球でも、よけてはならない」
「打者は、球に当たってもデッドボールにならない」
「選手交代の禁止」の3つであります。
おそらく、精根尽き果てるまで戦うべし!といわんばかりの趣旨だったと思われます。
決勝戦に出場した、ある投手は、選手交代が許されない中、連投に連投を重ね、肩をこわし、制球が定まらず、1試合で20ものフォアボールをだしますが、それでも、肩を壊しながらも、最後まで投げぬいたということであります。
ただ、フォアボールを出しても、特別ル-ルのある中で1球のデッドボ-ルも出さなかったというのは、球児の野球に対する高い志を感じる見事なフェアプレ-精神だったと思います。
このように、出場選手にとっては、大変過酷な中での大会でありましたが、 選手たちは、戦地に赴く前に、大好きな野球ができる喜びで、誰も不平を言う人はいなかったそうです。
話は現代に戻ります。
今年の、新潟県大会開会式でのある高校の野球部キャプテンの選手宣誓の言葉を抜粋して、紹介いたします。次の通りです。
「高校野球は今年100回という記念の年を迎えました。この長い歴史の中でいくつもの笑顔や涙がありました。情熱、感謝、平和、今まで支えてきてくれた、すべての方々に感謝し、そして100年後の球児たちが笑顔で野球ができる平和な未来を願い、正々堂々、最後まで戦うことを誓います。」
昔も今も球児たちの甲子園へのあこがれや思いに変わりはありません。
高校球児たちが、100年後の平和を思い、野球ができることに感謝し戦うというのなら、私は、平和の世の中で、高校球児たちの、情熱溢れるプレ-から、感動や勇気をもらえる喜びに、感謝し観戦して参りたいと思います。
今、まさに「足るを知ること」の大切さを、かみしめているわけでありますが、この「足るを知る」の意味を教わったのも当クラブの先輩の卓話でありました。
よいよ、8月5日、「甲子園大会」幕開けであります。全国の球児たちの活躍と健闘を祈り、挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

ガバナー補佐ご挨拶:佐藤 一男さん

皆さんこんにちは。私は第5分区ガバナー補佐を拝命しております栃尾RC佐藤と申します。
今日は格式ある長岡東RCの例会に初めて寄せて頂きました。多くの先輩がおられ、また岸会長の素晴らしい挨拶をお聞きして、さすがだなと本当に感銘しました。4RC合同夜例会でお顔を拝見させて頂いているメンバーが多くて気楽にお邪魔させていただいております。
先週の土曜日、新潟のホテルオークラにて会長会がございました。
実は川瀬ガバナーが体調不良という事で7月1日から10月5日まで病気療養でガバナーを休ませて下さいという事でした。
ガバナー補佐が中心になって、ガバナー公式訪問を行うことになりました。会長会において皆様から御理解をいただき、それが承認されました。関川幹事以下地区の方も全精力で応援してくれるそうです。三条クラブは会長以下全会員が一丸となって川瀬年度を盛り上げていこうとバックアップをして頂いております。私も微力ですが、川瀬ガバナーが復帰するまで何とか頑張っていきたいと思います。 どうぞご協力をお願いいたします。
そこで、9月19日の長岡東RCガバナー公式訪問は計画通り進めさせて頂きます。
クラブ協議会は岸会長リードで行いますし、あとは粛々と進めてまいりますので宜しくお願いいたします。
川瀬年度の目玉としては、今私が右手にオレンジリボンをしていますが、これは認知症サポーターの印です。2025年には65歳以上の10人に1人が認知症になると厚生労働省から発表されています。昨年で、認知症サポーターが1000万人になりましたが、さらにこの1年間で1200万人にしたいと厚生労働省主導でやっています。長岡市でも講習会がございまして、60分~90分講習を聞きますとサポーターになれるそうです。長岡西RCは7月30日にクラブ単独で講習会をするそうです。長岡RCの高野会長からもご賛同頂きまして、ぜひとも認知症に対する考えを広めていきましょうという事で、長岡RC、長岡東RC、栃尾RCの3RC合同でもよいと思いますので、講習会を開くことに対して前向きにご検討をお願いしています。場所と講師は長岡市が用意してくれるそうですので、よろしくお願いいたします。
また長岡東RCさんには会員増強をお願いしたいと思います。1割増を目指していただいて、74名目指して欲しいと考えています。長岡東さんがリーダーとなって70名台を突破して頂ければありがたいと思います。どうぞ1年間よろしくお願いいたします。

IMご参加のお願い:髙橋 芳則さん

皆様こんにちは。栃尾RCで幹事を務めさしていただいております髙橋でございます。本日は、IMのコマーシャルにやってきました。9月8日(土)栃尾、道の駅“おりなす”に於きましてIMを開催したいと思っております。ほぼ1カ月後になりましたので、栃尾RCはいろいろ準備を進めているところであります。内容としましては元RI会長、田中作治さんの講演をはじめ、皆さんに楽しんでいただけるよう、栃尾の油揚げなど美味しい栃尾のお料理を用意してお待ちしておりますので多数の登録をよろしくお願いいたします。

幹事報告:上村幹事

1.年会費(前期分)の納期が7月25日になっております。未納の方は手続きをお願いします。
2.来週8月1日(水)の例会は長岡祭りの為、特別休会になります。
3.9月8日(土)IMのご案内を7月5日にしましたが、返信締め切りが8月8日になっておりますので早めのご返信をお願いいたします。
4.11月11日(日)地区大会のご案内を7月6日に出しましたが、返信締め切りが8月10日になっております。ご確認の程よろしくお願いします。
5.10月27日(土)長岡東RC60周年記念式典のご案内の返信は7月末になっております。
お早めにご返信をお願いいたします。

ニコニコ情報:ニコニコ委員長 小林 成二さん

岸 伸彦さん

本日は佐藤ガバナー補佐ご来訪ありがとうございます。心より歓迎致します。

横山 信治さん

7月20日にCoCoLo長岡リフレッシュオープンに伴い、弊社CoCoLo長岡店は移転リニューアルいたしました。場所は駅交番の隣,JRの通路に面しております。立地を活かし午前8時より開店しております。上越新幹線上り8時12分発、8時48分発上京の際は、岩塚製菓グループ「瑞花」「お福」「米百俵」を是非お買い求め頂きたく投入致しました。

渡辺 清貴さん

7月20日CoCoLo長岡1Fに(株)横山商店様、朝日山酒造(株)様のご協力により、CoCoLoの新しい顔が出来上がりました。広々とした楽しい空間をご堪能下さい。

髙田 裕司さん

暑くてコメントできません。先週のうなぎの小話を聞いてうなぎを食べました。

上村 宏さん

エストニアから無事帰って参りました

卓話:飯利 美和子さん「私の健康法」