2018年8月29日 No.2827

長岡東RC 例会報告

司会 下田 邦夫さん
本日の出席 37名
出席率 61.67%
会歌 それでこそロータリー
叙勲御祝贈呈 大原 興人さん(春の藍綬褒章)

会長挨拶:岸会長

最初に訃報のご連絡をいたします。 この8月23日に当クラブOBである今井洋作さんがご逝去されました。
今井洋作さんは、1975年9月に当クラブにご入会され、2015年12月まで、実に40年有余、当クラブでご活躍なされました。大変残念なことでございます。心から哀悼の意を表します。
さて、本日8月最終例会となりますが、この夏は本当に豪雨や猛暑、厳しいものがありました。
このままいくと、もはや気象災害列島日本という他ありません。
このような気象災害、水害のほか、地震災害も日本に住んでいる以上は避けられないわけですが、その災害に対する心構えを認識していきましょうということで、昭和35年閣議で制定されましたのが、9/1の防災の日であります。
防災の日の制定由来は、1923年(大正12年)9月1日に発生した、関東大震災にあります。
実はこの、関東大震災でありますが、日本のロ-タリ-クラブ活動の原点を変えたともいわれています。今日は、その逸話を、東京RCや米山梅吉記念館などのホ-ムペ-ジから抜粋してご紹介いたします。
「東京ロ-タリ-クラブは、1920年10月20日に創立され、毎月1回第二水曜に例会を行うロータリークラブとして活動を始めていました。会員の選考は極めて厳格で、超一流人の集まりでありましたが、ただ定款細則に対する関心が薄く出席率も低く、クラブ存続も危ぶまれるほどでありました。
しかし1923年大正12年9月1日関東大震災で大きな転機を迎えます。
震災発生後、RIにも東京壊滅との報が伝えられ、9月4日には、RIより東京RCに電文が届きます。「全RC代表し深甚なる同情の意を表すともに援助に全力を挙げる」との内容でありました。
RIは、その後直ちに25、000ドルを義捐金として、東京RCに送ってきます。
さらにシカゴRCから1、500ドル、サンフランシスコRC ニューヨークかRCから、1、000ドル、その他各国503クラブから義捐金 救援物資含め、総額89、000ドルにも上りました。
米山氏はじめ.多数のロータリアンは、驚きます。
世界のRCからの奉仕活動に具体的に接することにより、そこで初めて、ロータリーとは何たるかを知り、ロータリーの本来の力を認識いたします。
そして、東京RCは、おおがかりな社会奉仕活動を実行することになります。
東京、横浜の小学校188校への再建のための備品送呈、被災者支援のほか、殉職警察官遺族への援助などその活動は多岐にわたります。
そして、2カ月ほどたった1923年11月14日の臨時総会で月1回の例会を毎週1回例会を開催することに決定し会員の出席も格段によくなりました。
そして、社会奉仕事業として、東京孤児院に新築一棟を寄贈しロータリーホームと名付け、この事業が、東京RC社会奉仕事業の第1号となりました。
奇しくも関東大震災によって、世界のロ-タリアンの友情や慈しみに接し、ロータリ-の本質が理解され、いわば人間でいえば、成人となりました。」
以上のような文章が掲載されております。
その後戦争により、東京RC初の社会奉仕事業、ロータリーホームは、焼失したといいます。
一時、戦争によりその活動は、消えてしまいそうになりますが、そのロ-タリ-Spirit や、Service Above Selfの精神は、は、米山梅吉さんの、「己が他より施されんと欲すが如く他に施すべし」という言葉となって生き続け、そして、今や、Rotary Japanが誇る米山奨学基金制度につながっていくことになります。
善意の連鎖のエネルギ-は、震災や戦争にも打ち勝つパワーを秘めているものと感じました。
当クラブ先輩が、ロータリーの友に「成人」という意味を投稿されていたことを思い出します。
足らざるを知り、成人となる、私は足らざることだらけで、その認識もままならず、これからは、身をもって学びたいと思っております。
今日は、9月1日防災の日に因みましてロータリークラブの逸話をご紹介しました。
今年は暑く厳しい夏です。
今度は、清やかな、澄んだ空気と収穫の季節、天高く馬肥ゆる秋を迎えますことを願って挨拶とさせていただきます。

幹事報告(理事会報告):上村幹事

1.8月25日(土)万代シルバーホテルで第1回R財団セミナーが開催されました。 長岡東RCの60周年記念事業で申請しておりました「桜植栽及び里山保全」の支給が決定いたしました。2,800$です。また長岡東RCのR財団、年次寄付額が第4位ということで表彰されました。寄付総額が17,786.55$です。
2.長岡東RC60周年記念式典講演会のチラシとポスターが刷り上りましたのでお持ち帰り下さい。皆様の会社に掲示して頂きたいと思います。

委員会報告:R財団委員長 中村 公哉さん

R財団委員の中村です。先ほども上村幹事から話がありましたが、桜の植樹の関係でR財団の補助金を頂くことになりました。予算額4,000$に対して2,800$の支給が決定しました。
経緯をご説明しますと、もともと60周年の記念事業で高田さん中心に「桜の植樹」を記念事業で行うという事だったのですが、予算の関係でR財団の補助金をもらえないかという事になりました。少し形を変えてR財団の補助金に適合するように計画を変更しました。R財団補助金は周年事業でお金を使ってはいけないというルールになっています。
そこで周年事業と切り離して、岸年度の社会奉仕委員会の事業として実施することになりました。もうひとつがそのまま桜の植樹だけでは、ロータリアンが汗をかかないから駄目だろうということになりますので、苦肉の策で清掃という事業を付け加えています。
ですからR財団に対しては清掃がメインで桜の植樹がサブという形になっておりますので、これを成功させるためには皆様方のお力をお借りしなければいけないと思いますので、社会奉仕委員長中心にまたご連絡があると思いますのでよろしくお願いします。

ニコニコ情報:ニコニコ委員会 ボーイド富美子さん

伊丹 敏彦さん

エンゼルスの大谷翔平選手が4番で3ランホームラン15本目を打ちました。すごいショータイムです。

中村 公哉さん

涼しくなりました。犬も喜んでいます。

岸 伸彦さん

ボーイドさんの笑顔に誘われて・・・。

ボーイド 富美子さん

昨日の夜「明日はニコニコだ」と思い予習をしようとしたら資料がないので睡眠学習させて頂きました。眠っている間にニコニコと口角を上げたら、お蔭でぐっすり眠れました。今後とも宜しくお願いします。

卓話:外山 敦之さん「奨学金の現状」