2024年2月7日 No.3018
長岡東RC例会報告
司会 | 岸 伸彦さん |
---|---|
本日の出席 | 37名 |
国歌斉唱 | 君が代 |
会歌 | 奉仕の理想 |
体操 | クラブ奉仕委員会 今井 慶子さん |
各種表彰 | 入会記念表彰 2名 【入会10周年記念表彰 1名】 ・淡路 幸雄さん(2014.2.5入会) 【入会5周年記念表彰 1名】 ・近藤 正明さん(2019.2.6入会) 2月お誕生日祝 7名 ・荒木 法子さん(2.1) ・大原 興人さん(2.10) ・伊丹 敏彦さん(2.15) ・小林 成二さん(2.17) ・樋熊 隆治さん(2.18) ・平澤 新太郎さん(2.22) ・室井 佑月さん(2.27) |
会長挨拶:上村会長
皆様こんにちは。今月もよろしくお願いします。暦の上では立春を過ぎましたが、インフルエンザ、コロナも急速に広まっております。体調に注意しながら、今月も積極的に例会出席をよろしくお願いします。
さて、今月のテーマは「平和と紛争予防/紛争解決」で、紛争予防と仲裁に関する若者(将来にリーダーとなることが望まれる人)を対象とした研修の実施、紛争地域における平和構築の支援、平和と紛争予防/紛争解決に関連した仕事に従事することを目指す専門職業人のための奨学金支援を強調する月間としています。また、日本では天皇誕生日でもありますが、2月23日はロータリーの創始者ポール・ハリスが、友人3人と最初に会合を持った日であり、この2月23日を祝う創立記念日を「世界理解と平和の日」としています。特にこの日は、各クラブ国際理解、友情、平和へのロータリーの献身を特に認め、強調しなければならない、とされています。この取り組みの一環で、ロータリー財団が授与されている奨学金を使い「ロータリー平和フェローシップ」として、平和構築と開発の担い手となる人材を育成するため毎年世界各地で130名が選ばれ、世界各地の7つの大学(日本では三鷹市にあるICU国際基督教大学)に設置されている修士課程で学ぶことで学位取得ができるようになっています。入学に際しての要件としては、英語に堪能であること、学士号を有していること、平和あるいは開発の分野において3年のフルタイムの職歴を有していること、ということなので、海外で実際にこういった分野で活動していた方が応募しているケースが多いようです。この2年間の修士課程において、日々の研修に加えて1年目には広島での研修が実施されており、その感想が今月号のロータリーの友に掲載されています。修士課程修了後は、世界各国の政府、NGO、教育機関、研究機関、平和維持執務機関の他、国連や世界銀行といった国際総合計画機関でもリーダシップを発揮し働かれているとのことで、我々の寄付がしっかりと活かされていることを再確認したのと同時に、こういった活動にも深く関わっている場所に自分が入会させてもらっていることに、改めて誇りを持てた次第です。当クラブとして今月のテーマに対し、何か特別なことをしようにも急には思いつきませんが、先ずはこういったことが行われているということに理解を深めること、そしてこういったプログラムを支援できるようにするためにも、クラブ会員を増やしさらに充実した活動をするということだと思います。引き続き会員拡大にご協力の程よろしくお願いします。以上会長挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。
幹事報告(理事会報告):外山幹事
1.2024-25年度米山記念奨学生 カウンセラー選任について
4月より新しい奨学生を受入れ予定です。島津一美さんにカウンセラーを引き受けていただきましたことを報告いたします。
2.4月17日(水)企業訪問例会について
企業訪問例会はお福酒造さんに訪問することになりましたので、案内ありましたら皆様ご参加の程よろしくお願いいたします。
3.3月13日4RC合同夜例会(長岡東RC主催)について
アトラクション出演者に控室、軽食の準備をすることが承認されました。
4.5月18日(土)新緑例会について
年間予定に記載はありませんでしたので、ご予定のお願いということで近く皆様に案内させていただきます。ご予定いただくようよろしくお願いいたします。そこにも記載いたしますが、ご家族の参加も大歓迎でございますのでご検討いただければと思います。
5.能登半島地震支援金について
1月例会にて皆様より寄付のご協力をいただきましたが、最終的に13万円を送金させていただきました。皆様ご協力ありがとうございました。
6.ロータリー手帳お買い上げについて
ロータリーの友事務所より、ロータリー手帳お買い上げのお願いが届いております。ご希望の方は事務局までお問い合わせください。
7.例会欠席時のご連絡のお願い
本日もちらほらと空席がありますが、フードロスの観点からも例会欠席の際はお早めにご連絡をいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
委員会報告:青少年奉仕委員会 小川 祐蔵さん
3月2日にローターアクトの地区大会が長岡で開催されます。お昼から式典や講演会、夜は祝賀会ということで、会長幹事始めクラブから15名で参加する予定となっております。また詳細が決まりましたら参加される方々にご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。
委員会報告:雑誌・会報委員会 瀧川 寛人さん
ロータリーの友2月号の紹介です。今月は平和構築と紛争予防月間ということで「平和は学び、知ることから」をテーマに特集が組まれております。いまだ紛争が絶えないガザ地区の中学生との交流や、アフガニスタンへの復興支援、また、ロータリー財団が平和構築と開発の担い手となる人材を育成するための奨学金制度で選ばれたロータリー平和フェローの皆さんが、広島に訪れて何を感じたかが綴られています。その他、世界を変える行動人の紹介や、日本の活動として燕市のフードバンク、また子供食堂や、伝統芸能である能を通じた平和発信など、様々な活動が取り上げられており、平和とは何か、自分に何ができるのかを考えさせられる2月号となっております。また、49ページに「私の1冊」ということで、長岡RCの髙野さんの本の紹介記事もございますので、是非ご覧いただければと思います。以上です。ありがとうございました。
ニコニコ情報:ニコニコ委員会 房前 達朗さん
1月28日に数年ぶりに藤井さん、外山さんとスキーに行ってまいりました。ご一緒させていただいた私の甥っ子の指導をいただき、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
孫が推薦で長岡高専に進学しました。
NCTの花火+(プラス)という30分番組で「私の花火人生」が放送されていますのでご覧ください。2月中に週2回くらいで2月3日スタートします。YouTubeでは「写真で見る花火大会の表と裏」でも放送しています。
また、バンコクのゴルフ遠征で今年初のエージシュート80を達成出来ました。通算42回目でした。
生きているだけでニコニコです。うそです。
まだまだ寒い日が続きますが、風邪など引かぬよう、また凍った道は今話題のペンギン歩きで転ばないよう気をつけましょう。
関東では2年ぶりの大雪で蜂の巣をつついたような騒ぎになっているようです。東京では10cmも雪が積もると会社を早くあがれるのですが、こちらでは40cm積もっても誰も帰って良いとは言ってくれません。この2月で丁度1年になりますが、雪への耐性の強さを改めて実感しています。
おかげさまで正産期に入り、お腹の子も3000gとなりました。いつ生まれても大歓迎の時期となりましたので、本日を最後にしばらくお休みさせていただきます。元気な赤ちゃんを産んで戻って参ります!