2024年9月18日 No.3042

長岡東RC例会報告

司会 藤井 英雄さん
本日の出席 27名
会歌 奉仕の理想
体操 クラブ奉仕委員会 嘉藤 亮さん
ゲスト紹介 野崎 恭子さん(ロータリーの友 編集長)

会長挨拶:外山会長

皆様こんにちは。本日はロータリーの友編集長であられる野崎恭子さんにお出で頂いています。野崎さんからは後ほど卓話にてお話をしていただきます。野崎さんよろしくお願いします。
さて、この連休に、私と吉井さん、原さん、上村さん、廣川さん、元会員の池田さんの6人で焼岳登山に行ってまいりました。焼岳は岐阜県高山市と長野県松本市の境にある山で、標高は2400Mくらいです。安曇野インター近くの原信さんで買い出しをして、現地に向かいました。焼岳は現在も噴煙の上がる活火山です。全員ヘルメット持参での登山になりました。過去には登山者が噴火で怪我をしたということもある山ですので警戒は必要です。実際山頂付近では噴煙も上がり、暖かい水蒸気があちこちで出ていました。焼岳は日本百名山ですが、百名山は活火山だらけです。山頂は立ち入り禁止の火山はいくつかありますし、時々噴火もします。記憶に新しいところでは、10年前の御嶽山の噴火です。土曜日のお昼時という噴火が最悪の結果になりました。山頂で昼食を取っていた方がかなりいたはずです。58人が死亡、5人が行方不明となりました。現在、山頂付近は立ち入り禁止ですが、山頂近くまでは登山可能です。噴火警戒レベルは1で、焼岳と同じです。
私が行った中では阿蘇山がちょっとびっくりでした。下山時、登るときに通ったルートが通行止めになっていて、迂回するように指示がありました。登山中にレベルが引きあげられ、立ち入り禁止区域が広がったようでした。その2日後に噴火しました。常時観測火山でしたので、迅速な対応が可能になっています。また、百名山ではないですが、桜島は噴火を事前にほぼ予測できるようです。火山の大規模噴火は怖いですが、温泉などの恵みをもたらしています。火山の近くには、立ち入り禁止では困る観光業の方がたくさんいます。火山との共存を考えさせられました。観測技術の進化を期待したいところです。会長挨拶は以上です。ありがとうございました。

幹事報告:飯利幹事

1.現況報告書データ配信について
例年、ガバナー公式訪問に合わせて現況報告書の製本を行ってまいりましたが、今年度よりダウンロードリンクを配信しますので、各自でダウンロードをお願い出来ればと思います。近日中にメール配信いたします。

2.10月2日(水)ガバナー公式訪問例会について
当日の配布冊子、資料はありません。スマホやタブレットなど電子端末にてご覧いただくか、各自印刷してお持ちください。また、ガバナーとの記念撮影を行いますので、会員章などお忘れにならないようお願いいたします。例会前にお食事の時間となりますので、12時に集合してください。

ニコニコ情報:ニコニコ委員会 横山 信治さん

上村 宏さん

野崎さん、本日はよろしくお願いします。

外山 敦之さん

野崎さん、本日の卓話よろしくお願いします。

髙田 裕司さん

野崎恭子さんようこそ!!

卓話:野崎 恭子さん
「知っているようで知らない、知らないようで知っている ロータリーの友」