2022年2月9日 No.2946

長岡東RC例会報告

司会 和田 紘さん
本日の出席 39名
国歌斉唱 君が代
会歌 奉仕の理想
体操 親睦委員会 伊藤 晃良さん
各種表彰 入会記念表彰
【入会25周年記念表彰 1名】
・岩崎 由三さん(1997.2.19入会)

2月お誕生日祝 5名
・大原 興人さん(2.10)
・伊丹 敏彦さん(2.15)
・小林 成二さん(2.17)
・樋熊 隆治さん(2.18)
・平澤 新太郎さん(2.22)

会長挨拶:難波会長

皆様こんにちは。2月に入りましたが、本日も時短例会ということでお弁当持ち帰りとなります。何卒ご了承お願いいたします。全国でもコロナ感染が10万人を超えまして、昨日の死者が159人だったそうです。県内でも全体で404人、長岡市内で74人の新規感染者が発表されました。今月13日までの予定でしたまん延防止等重点措置の適応が、来月の6日まで延長される見込みとの報道もありました。そのため、3月の例会につきましても適応期間についてはお弁当持ち帰りの対応とさせていただきます。その先の予定につきましては3月の理事会にて協議させていただきまして、合同夜例会の扱い等、調整いたしまして皆様にご報告させていただきますのでよろしくお願いいたします。
暗いニュースが続く中ですが、2月3日より北京オリンピックの競技が始まりまして、色々な競技をテレビで観戦しながら日本勢の活躍を応援する毎日です。中でも注目していた選手が女子モーグルの星野純子選手です。栖吉小・中学校、長岡向陵高校、新潟大学の出身で、ソチオリンピック以来8年振りの代表選出ということで、2月4日にありました競技を楽しみに観戦させたいただきました。私も地元が栖吉ということで、ソチオリンピック後の2014年に挨拶に伺ったといういきさつもあり今回も応援していたのですが、結果としては予選13位で惜しくも決勝進出は逃してしまいましたが、競技後のインタビューで涙をこぼしながら怪我を乗り越えここまで来て一生懸命頑張ったというコメントがあり大変感動いたしました。そんな中で湯沢出身の川村あんり選手が5位入賞ということで、県勢選手の活躍も見ることが出来ました。また、昨日はフィギュアスケートの羽生選手のアクシデントには驚きましたが、スキージャンプ小林選手の金メダルをはじめ、滑り出しとしては好調なのではないかと思いますので、今後の競技にも注目していきたいと思います。私の会長任期中に夏と冬のオリンピックが開催されていますが、今後こんな事は訪れないと思いますので、ある意味光栄な事ではないかと思います。皆様もそれぞれ注目の競技をテレビで観戦しながら、応援していただければと思います。以上です。どうもありがとうございました。

幹事報告(理事会報告):小川幹事

1.今後の例会方法について
すでにご案内の通り、来週2月16日はお弁当持ち帰りの例会となります。また、3月2日の第1例会については、まん延防止等重点措置適応の延長が決定となった場合はお弁当持ち帰りに変更いたします。それ以降の対応については3月の理事会にて再度協議させていただきます。

2.地区補助金事業について
2月21日(月)に、地区補助金事業「放課後子どもいきいき応援プロジェクト」の贈呈式を行います。難波会長はじめ関係者6名で参加予定です。また改めてご報告させていただきます。

3.3月16日4RC合同夜例会開催について
理事会にて延期という案も出ましたので、他クラブからの意見も踏まえながら開催について検討いたします。決定しだいご連絡させていただきます。

4.2022-24米山奨学生 カウンセラー選任について
4月より新しい奨学生を受入れ予定です。河田純子さんにカウンセラーを引き受けていただきましたことを報告いたします。

5.青少年育成のためのボーイスカウト運動への支援金1万円のお礼状が届きました。

6.池田 治さん3月末の退会が承認されました。

委員会報告:雑誌・会報委員会 久保田 光洋さん

ロータリーの友2月号の紹介です。まず始めに21ページになりますが、今「世界でよいことをしよう」体験記ということで、新潟の高尾ガバナーの記事が掲載されています。ロータリーの目的の部分について載っていますので是非ご覧いただければと思います。続いて24ページ、写真好きな方はよくご存じかと思いますが、角度や構図次第で写真の写り方も変わるということで色々なテクニックが紹介されています。撮影の際にはご参考にしていただければと思います。次に26ページになりますが、ニュージェネレーションということでローターアクトの活動内容が載っています。村井さんの記事にはローターアクトを通じて色々な社会勉強ができ、今後にも生かしていきたいといったようなコメントもありましたので、こちらもご覧いただければと思います。最後に49ページ目、カードゲームでSDGs子どもが問題解決を探るということで、カーボンニュートラルといった言葉が今まさに世の中のバズワードとなっていますし、各企業さんでも取り組まれていることかと思います。子供にもSDGsを意識してもらえるように伝えていく必要があると感じましたのでご紹介させていただきました。以上です。ありがとうございました。

ニコニコ情報:ニコニコ委員会 本田 浩さん

田村 巖さん

いつもニコニコ、毎週の例会が楽しみです。

和田 紘さん

春めいてまいりました。このまま好天の日を待っています。