2025年6月11日 No.3072

長岡東RC例会報告(クラブ討議)

司会 田村 和仁さん
本日の出席 38名
会歌 四つのテスト
体操 クラブ奉仕委員会 中島 隆長さん

会長挨拶:外山会長

皆様こんにちは。ここ数日、長嶋茂雄さんの話題でテレビなどは埋め尽くされていますが、悲しい出来事なのに、長嶋さんの昔を振り返ると、たくさんのエピソードが出てきて、皆笑いに包まれるという不思議な追悼番組が多かったように思います。今風に言えば、天然キャラなのでしょうね。ご冥福をお祈りいたします。
さて来週は最終夜例会です。今日は私の年度の最後の昼例会となります。この1年を振り返りますと、いろいろやってくる地区行事や当クラブの行事などの準備に追われ、なかなか目新しいことはできなかったなと反省をしております。ガバナー公式訪問を長岡西クラブと合同で行ったことは覚えておいでかと思います。複数クラブ合同で行うという今までにないことの準備が大変だったのですが、また次年度は原則個別訪問の元の形式に戻るということです。複数クラブ合同というのは面白い試みではあったのですが、元々個別訪問が原則でしょうから、元の通りになるのは致し方ないことだと思いました。
何とかならないのかなと思ったのが、毎年ある米山奨学生の親睦旅行です。例年8月下旬の日曜日、月曜日の1泊2日で行われているのですが、この時期の平日は大学での研究、インターン先での研修、学会への出席など奨学生の本分である学業の予定が入ることが多く、当クラブが担当している奨学生も毎年のように日程調整に苦慮している現実があります。昨年は当クラブが担当していた奨学生の担当教授が日程について配慮いただけないかという要望書を提出するということにまで、発展しました。当クラブも同様の意見書を地区に提出し、今度の8月は土日になるかと期待していたのですが、相変わらず日月予定で、がっかりしました。実際には2日間拘束が絶対というわけではなく、柔軟に対応してくれていることも知っていますので、過酷なことを強いているわけではないですし、旅行先については近隣で行うことに修正されたようですので、少しずつでも変わってもらえればよいと思っています。
変わるもの、変わらないもの、いろいろあった1年でした。今日は委員長の皆さんから活動の報告を頂きます。いろいろなことをやっていただき、ありがとうございました。また会員の皆様のお力添えがあって、なんとかここまでやってくることができました。以上、会長挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。

幹事報告:飯利幹事

1.事務局FAX番号変更について
この度、事務局のFAX番号を変更いたします。近日中に案内を配信いたしますのでご確認ください。
2.7月23日(水)納涼例会について
納涼例会についても近日中に案内を配信いたします。ご確認の上、出欠についてご返答ください。楽しい企画を考えています。美味しいお料理、お酒で楽しいひとときを過ごしたいと思います。ぜひご出席ください。

改めて、今年度幹事を務めさせていただきありがとうございました。この1年、外山さんの支えをしていかなくてはいけない中で、拙い幹事でございましたけれども、会長、役員の方をはじめ、皆様大変お世話になりました。あっという間の1年でした。これで終わりと思いたいところですが、次年度は高橋さんと頑張っていきたいです。引き続き楽しい1年にしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

ニコニコ情報:ニコニコ委員会 平澤 新太郎さん

外山 敦之さん

本日はクラブ討議です。各委員長の皆様、活動報告よろしくお願いします。

飯利 美和子さん

1年間大変お世話になりました。

木村 信男さん

ゴルフの自慢話です。商業と長高のOB対抗戦優勝、新潟和同会OBゴルフでBG優勝、エージシュート今年6回目通算71回、ニコニコです。

伊丹 敏彦さん

社員旅行で行ったグランドエクシブ軽井沢の中華料理がメチャ美味しかったです。

和田 紘さん

最近、妻が長岡に来ると長くとどまっています。助かりますが難儀です。おわかりですか?この気持ち!

平澤 新太郎さん

6月7,8日とヨネックスレディース大会で試飲販売を行ってきました。新潟県出身の選手は残念ながら全員予選落ちとなってしまいましたが、3日間好天に恵まれ素晴らしい大会でした。お酒もぼちぼち売れました。

役員・委員長退任挨拶:各委員長

・田村 和仁さん(SAA)
・上村 寛男さん(会員増強)
・ボーイド 富美子さん(公共イメージ)
・平澤 新太郎さん(クラブ奉仕)
・河田 純子さん(職業奉仕)
・小越 錦悟さん(社会奉仕)
・喬 雪氷さん(国際奉仕)欠席  代理:副委員長  難波 善行さん
・近藤 正明さん(青少年奉仕)
・今井 慶子さん(ロータリー財団・米山奨学)